2013年2月27日水曜日

14インチエコランタイヤ

頼んでいたものが届きました。
中身はというと
14インチエコランタイヤとチューブです。
今年のWEM出場準備の第一段階ってとこでしょうか。
今年はこのタイヤを使いこなせるようになりたいですね。

2013年2月24日日曜日

2013年開催の大会について

そろそろWEMやEne-1の開催スケジュールが出て来ましたのでまとめてみましょうか。

2013.4.14   全日本袖ヶ浦EVエコランレース大会
                  (袖ヶ浦フォレストレースウェイ)
2013.5.4     2013WEM(予選)
2013.5.5     2013WEM(決勝)
                  (大潟村ソーラースポーツライン)
2013.6.2     全日本袖ヶ浦EVエコランレース大会
                 (袖ヶ浦フォレストレースウェイ)
2013.8.4     2013 Ene-1 GP SUZUKA
                 (鈴鹿サーキット)
2013.9.8     2013電気自動車エコラン競技会 in sugo
                 (スポーツランドSUGO)
2013.10.20 全日本袖ヶ浦EVエコランレース大会
                 (袖ヶ浦フォレストレースウェイ)
調整中          Eco Car Festa
                 (舞洲スポーツアイランド)
 2013.11.9   2013 Ene-1 GP MOTEGI
                  (ツインリンクもてぎ)
2013.11.23 いわきサンシャインソーラーカーレース(車検、試走) 
2013.11.24 いわきサンシャインソーラーカーレース(決勝)
                  (特設コース) 
調整中          2013 NATS EV競技会
                  (NATSサーキット)

こうして見ると7月以外毎月何かの大会が行われるような感じですね。 後半はかなりタイトなスケジュールになるのではないかと。 
チームはやぶさは袖ヶ浦、WEM、NATSの大会に出る予定にしています。
参加情報は随時アップしていきたいと思います。
皆様の応援よろしくお願いします。

2013年2月17日日曜日

講習会&表彰式に行ってきました

16日、東日本で開催されたソーラーカー制作講習会に行ってきました。
講師の方々は、会社人でもあるので、色々忙しい中準備された事と思います。
ありがとうございました。

以前一度参加して、その後足が遠のいていましたが
初心に帰るべく、新しいメンバーも加わった事もあり
今回改めて参加する事にしました。

初心者向け、車両制作の話、アイディア、マネージメント論等々
なかでも、車両制作のアイディア集では、低コスト、時間短縮をテーマとしており
参考になる話を聞く事ができました。

低コストで一見すると、簡単そうですが車両として組み立てる際
寸法精度を出すのに苦労しそうな感じがあります。それでもきちんと作れる所は
ノウハウが詰まっているのでしょう。

とはいえ、場所無し、時間無し、予算無しな私達のチームとしては
十分ためになる話です。次の車両の設計にも織り込んでみたいですね。

帰りに同じ方面のメンバーと親睦会?を行いました。
ちょっとのはずが、何故か4時間・・・。
久しぶりに、時間を忘れて飲んでしまいました。

今までチーム内で飲み会やる事も少なかったですが
これからは、ちょこちょこ増える事になる・・・。かも?



2013年2月9日土曜日

2013年のアライメント 

のりぞぉ@かんとくです。

現在、2013年仕様の改修について検討中。
今年はタイヤを14インチ化する事は決まっていますが。
それと合わせて、アライメントを変更する事になりそうです。

 現状我々の車両は、キングピンオフセット0、キャスター角3°の設定としていますが
どうやらこれが、記録の伸び悩みを生んでいる可能性が見えてきました。

自転車のホイールを使っている限り、キングピンオフセットを0にするためには
キングピン角度を付ける事になります。
この状態で操舵角を与えると、操舵角度に対する地面に対するタイヤ角度の変化が大きくなるため、旋回抵抗が大きくなる事になります。

旋回性が上がって良いのでは?とも考えられますが、過度に角度が付いている場合
ちょっとしたステアリング、路面が傾いているのを補正する様な場合には
悪影響になる可能性があります。

まだ、実証出来た訳ではないので可能性ですが、この仮説だと今までの結果と
辻褄があいます。

なので、今度の改修では、この部分を変更してみようと思います。